外部サイトへ移動します

ここより先は外部サイトとなります。
その内容・安全性・利用規約については外部サイトの規約等をご参照ください。

北の至宝:道内の文化財を訪ねて 別海・旧奥行臼駅逓所 入植最盛期の ...https://mainichi.jp/articles/20180304/ddl/k01/040/078000c2018年3月4日 ... 奥行臼駅逓所を創設した山崎藤次郎氏のアルバムに収められていた1枚の写真に、 別海町教委生涯学習課主査の戸田博史さん(48)は思いをはせる。 ガラス木戸の前でカメラを見据える精悍(せいかん)な顔立ち。見事に伸びた白いひげは、顔とほぼ同じ長さまできれいに整えられ、いかにもアイヌのエカシ(長老)たる風貌を備える。戸田さんは昨年、ようやく写真の主を探し当てた。奥行臼から直線距離で約50キロ離れた標茶町虹別シュワンの榛(はしばみ)孝太郎エカシ(1884~1931年)の写真だった ...

取得: 2018-03-20

https://mainichi.jp/articles/20180304/ddl/k01/040/078000c

移動閉じる

GossipSourceId: 3037259

「今」誰かが見てる噂